停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

山形鉄道-2:宮内駅

「宮内」は島式ホームの駅である。うさぎ駅長「もっちい」が勤務している。

 

駅舎:左端に鶴の像があるが「鶴の恩返し」発祥の地らしい

f:id:stnvstr:20190430045010j:plain

入口:左のウサギはともかく、右のパンダはどうして?

f:id:stnvstr:20190430045016j:plain

出札:なんでミニオン

f:id:stnvstr:20190430045022j:plain

待合室:窓口が閉まるとストーブも切られる

f:id:stnvstr:20190430045028j:plain

もっちい駅長はギリギリ勤務時間外だった

f:id:stnvstr:20190430045005j:plain

駅舎ホーム側

f:id:stnvstr:20190430044936j:plain

駅名標

f:id:stnvstr:20190430044941j:plain

行灯タイプもある

f:id:stnvstr:20190430044900j:plain

駅舎から上り方を見る 

f:id:stnvstr:20190430044947j:plain

ホームへ進む

f:id:stnvstr:20190430044953j:plain

振り返って下り方を見る

f:id:stnvstr:20190430044959j:plain

ホーム上り方へ移動して下り方を見る

 

f:id:stnvstr:20190430044924j:plain

振り返って上り方を見る

f:id:stnvstr:20190430044929j:plain

上り方端まで移動:こちらにも出口がある

f:id:stnvstr:20190430044906j:plain

右に振る

f:id:stnvstr:20190430044912j:plain

上の画像の踏切から下り方を見る

f:id:stnvstr:20190430044918j:plain

 

-つづく-

 

山形鉄道-0:赤湯駅

「赤湯」はJR赤湯駅の島式ホームの西側である4番線を使っている。向かい側の3番線はJR用である。

駅舎:JR駅とは反対の西口にある

f:id:stnvstr:20190430044534j:plain

出改札

f:id:stnvstr:20190430044539j:plain

跨線橋

f:id:stnvstr:20190430044545j:plain

西口への連絡通路を3・4番ホームへの降り口から見る:改札内はJRと共用だが、山形鉄道清算は到着した列車内である。JRから降りたらどうなるんだろ。

f:id:stnvstr:20190430044556j:plain

駅名標

f:id:stnvstr:20190430044522j:plain

行灯タイプもある

f:id:stnvstr:20190430044508j:plain

線路末端:改軌された奥羽本線とは当然繋がってない/E3が停まっているのは2番線

f:id:stnvstr:20190430044455j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20190430044501j:plain

 

下り方へ移動

f:id:stnvstr:20190430044514j:plain

 

振り返る

f:id:stnvstr:20190430044528j:plain

 

ベニバナ車両の側面

f:id:stnvstr:20190430044551j:plain

 

-つづく-