停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大井川鐵道-10:抜里駅

「抜里」は単線の駅です。古い駅舎には「サヨばあちゃんの休憩所」と看板があります。地元テレビ局のドキュメンタリーを元に掲げられたそうです。 駅舎 内部 駅舎ホーム側 駅名標 上り方を見る 上り端へ移動 振り返る:かつては左側に線路があって島式ホーム…

大井川鐵道-09:家山駅

「家山」は島式ホームと側線が2本あります。古い駅舎の有人駅です。 駅舎 出改札 待合エリア 改札を抜けて振り返る 駅舎ホーム側 改札からホームを見る:奥が上り方 駅名標 ホーム上り端で上り方を見る 振り返る 下り端へ移動 振り返ってホーム上屋を見る:…

大井川鐵道-08:大和田駅

「大和田」は単線の駅で、駅舎はありません。 入口 もう一つホーム上り端にスロープの入口がある 上の入口を入って振り返る 駅名標 待合スペース:奥が下り方 下り端へ移動 振り返る -つづく-

大井川鐵道-07:福用駅

「福用」は島式ホームの駅です。 駅舎:スイスのブリエンツ-ロートホルン鉄道のブリエンツ駅舎を模した 右に振ると簡易郵便局兼売店がある、切符も売っている 駅舎からホームを見る:奥が下り方 ホームで上り方を見る 駅名標 ホーム下り端で下り方を見る 振…

大井川鐵道-06:神尾駅

「神尾」は島式ホームの駅です。 公衆電話(使用可否不明)があるところを見ると旧駅舎のようだ 自転車置き場とトイレ(使用可否不明) 下り方の踏切から上り方を見る 現在はこの待合スペースに情報がある 駅名標 ホームで下り方を見る 上り方端で上り方を見…

大井川鐵道-05:五和駅

「五和」は島式ホームの駅です。 駅舎正面 駅舎内部 改札跡から下り方を見る 振り返る 構内踏切から 駅舎ホーム側 駅名標 上り方を見る 振り返る -つづく-

大井川鐵道-04:日切駅

「日切」は単線の駅です。 入口 待合スペースを正面から見る 駅名標 上り方を見る 振り返る:左の国道473号へ出るにはいったん右へ大回りします -つづく-

大井川鐵道-03:代官町駅

「代官町」は単線の駅です。 待合室兼トイレ 駅名標 ホーム上り寄りで上り方を見る 振り返る 下り端へ移動 下り方の踏切で上り方を見る -つづく-

大井川鐵道-02:新金谷駅

「新金谷」は島式ホームの駅です。運行拠点なので車庫やメンテ設備などあり構内が広いです。 駅舎 出改札 改札を入って下り方を見る 駅名標 駅舎ホーム側 右に振る:奥は下り方 振り返る 上り方端へ移動 車庫へズーム 振り返る 駅舎の南側の駐車場から 右へ…

大井川鐵道-01:金谷駅

「金谷」は単式ホームで頭端式の駅です。 駅舎 JRホームからの乗り換え口 改札:左は売店 改札を入って振り返る:直進はJR乗り換え口 駅名標:「鐵」の字に拘るなら変えるべき 線路末端 振り返る 下り方末端へ移動:右は東海道本線 振り返る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-39:掛川駅

「掛川」は島式ホームで頭端式の駅です。 駅舎 右が天浜線ホームで奥がJRへの乗り換え改札 改札内から見る 振り返る 駅名標 少し「新所原」方へ移動 振り返る 「新所原」方の端まで移動 振り返る:少し先でJRへの渡り線がある -つづく-

天竜浜名湖鉄道-38:掛川市役所前駅

「掛川市役所前」は3セク化後に開業した駅です。単線の駅で駅舎はありません。 入口 引きで全体を見る 駅名標 「新所原」方を見る 振り返る 「掛川」方へ移動 -つづく-

天竜浜名湖鉄道-37:西掛川駅

「西掛川」は築堤上にある単線の駅で、駅舎は無い。 入口 駅名標 「新所原」方を見る 振り返る 「掛川」方へ移動 振り返る 待合室内 -つづく-

天竜浜名湖鉄道-36:桜木駅

「桜木」は相対式ホームの駅で、駅舎と上りホームは登録有形文化財です。 駅舎 出改札跡 駅名標 このタイプもある 駅舎側ホームで「新所原」方を見る 振り返る 「掛川」端へ移動:貨物ホーム跡 駅舎軒下に 向かい側ホームから見る 「掛川」方を見る 振り返る…

天竜浜名湖鉄道-35:いこいの広場駅

「いこいの広場」は単線の駅で、駅舎は無い。駅名の施設は県道を越えた先にある。 入口とトイレ 左に振る 待合スペース背面 右に振ると待合室背面 駅名標 「新所原」方を見る 振り返る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-34:細谷駅

「細谷」は単線の駅で、駅舎は無い 入口 駅名標 「新所原」方を見る 「掛川」方を見る 待合スペースはリニューアルされた 向かいの道路から見る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-33:原谷駅

「原谷」は相対式ホームの行き違い可能駅です。 駅舎:登録有形文化財である 右サイドから見る 出改札跡:駅名標はロケで使われたものだろう 駅名標 駅舎ホーム側 駅舎側ホームで「新所原」方を見る 振り返る 向かい側ホームで「掛川」方を見る 振り返る 待…

天竜浜名湖鉄道-32:原田駅

「原田」は3セク化一年後に開業した駅で築堤上の棒線駅です。 入口:左は歩道 振り返る 2つ上の画像でスロープを下りた先:柵に「原田駅」と標記がある 駅名標 「新所原」方を見る 振り返る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-31:戸綿駅

「戸綿」は国鉄二俣線時代からの駅で築堤上の棒線駅です。地平から上がる階段の途中に出改札跡がありますが現在は無人駅です。 入口 左に振る 入口の階段を上がって突き当り:左が出札窓口跡 ホームまで上がって振り返る 駅名標 「新所原」方を見る 「新所原…

天竜浜名湖鉄道-30:遠州森駅

「遠州森」は国鉄二俣線時代からの駅で構内は2面3線です。駅舎と上りホームは登録有形文化財になっています。 駅舎 出改札:委託である 駅舎ホーム側 駅名標:国鉄時代は「遠江森」だった。「遠州森の石松」の知名度はいかほどだろう 「新所原」方を見る …

天竜浜名湖鉄道-29:森町病院前駅

「森町病院前」は単線の駅で2015年の開業である。駅舎は無く待合所だけがある。 入口 待合所背面にも駅名表記がある 駅名標 ホームで「新所原」方を見る 振り返る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-28:円田駅

「円田」は単線の駅で3セク化一年後の開業である。駅舎は無く待合所だけがある。 入口:奥の神社は線路の向こうで踏切は無い 線路に突き当たって右へ:奥が「掛川」方 駅名標 「掛川」方へ移動 振り返る -つづく-

天竜浜名湖鉄道-27:遠江一宮駅

「遠江一宮」は相対式ホームの駅で国鉄二俣線時代からある。駅舎は有形文化財でそば屋がテナントで入っている。 駅舎 右サイドから見る 駅名標が4種揃っている 出改札跡 ホームから駅舎入口を見る 向かい側ホームで「掛川」方を見る 振り返る 「新所原」方…