2018秋旅 -02:新幹線の品川駅へ
停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
(各コンテンツへのリンク付き)↓
民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表
鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓
「新宿」からIC乗車券で入場し「品川」へ向かいます。山手線は朝のラッシュが始まってました。235系に乗るのは初めてですが、随分増えた感があります。
駅巡り対象として新幹線の駅は別というスタンスでいます。「品川」は新幹線で乗降済みですが改札内の画像は撮ってませんでした。
在来線改札は出ずに新幹線の特急券売り場で入場券を買います。乗り換え改札を通過するのにIC乗車券は不要なので、IC乗車券の記録は「品川」で下車したことにはなりません。
北乗り換え通路の出札
北乗り換え改札
奥が東京方
上りホーム駅名標
上りホーム22番線で上り方を見る
振り返る:左は下りホーム23番線
下り方へ移動
振り返る
左側の21番線で上り方を見る
振り返る
下りホーム駅名標
下りホーム24番線で下り方を見る
振り返る
ダイレクトに自由通路へ出る通路で北口改札へ、向かい側に新幹線南口改札が見える。
いわゆる新幹線側となった港南口は以前撮影済み
左のアングルから
というわけで今回は在来線改札を出る必要はないので乗り換え改札から出て在来線で次の目的地へ向かいます。
なお、在来線の改札内および高輪口の記事は以下にて
--- つづく ---