停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

ムーンライトながら⇒おはようライナー新宿22号乗車

停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓

民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

「小田原⇒東京(品川)」の通勤ライナーを[湘南ライナー]と呼びますが、「新宿」行は[おはようライナー新宿〇号]という名称です。どちらも朝の上りの高密度ダイヤを避けて「大船」(付近)-「羽沢」(貨物駅付近)は別の(本来は貨物線の)ルートを走ります。以前はその先「武蔵小杉」までこのライナー群だけがこの貨物線を利用してましたが、昨年秋から相鉄・JR直通線の列車が羽沢貨物駅以東を走るようになりました。

「小田原」寄りで停車駅パターンが複数あるうち、途中「茅ヶ崎」と「藤沢」にしか停車しない最速便は「小田原」を出てすぐ貨物線に入るので、この2つの駅はライナー専用ホームが貨物線に設けられています。このことに最近気づいて、平日のみとはいえ定期列車が貨物線を走るならばということで、乗り潰し対象にしました。

夕方の下りは最も早い便でも途中でとっぷり暮れるので、朝の上り便にしたわけですが名古屋在住の私がどうやって早朝に「小田原」にたどり着くかをまず検討します。前泊はともかく、名古屋から東京方面のバスで小田原経由はありません。[ムーンライトながら(上り)]は「小田原」に停車しないので、「横浜」から戻ることにしました。青春18シーズンですから運賃的には苦になりません。

「横浜」から一時間弱かけて「小田原」着5:51分、まずは改札内にあるライナー券売機で残席を確認します。完売した列車は無くお目当ての「おはようライナー新宿22号」は残7席でした。座先指定ではないので席の位置は早い者勝ちですが「小田原」始発なので窓側キープは難しくないです。

f:id:stnvstr:20200325133626j:plain

「小田原」のホームにホームライナーを明記した乗車目印は無いですが、当日券のみこの一箇所から乗車となるため標記があります。前日の夕方から発売した分は他の号車なのでしょう。先に[湘南ライナー2号]が出発して行って、その後に入線してきます。乗車時に駅員がライナー券を確認します。

f:id:stnvstr:20200325133742j:plain

無事に進行右側を確保しました。東海道旅客線の線路がこちらがわですが、晴天なので朝日が眩しいですが我慢します。走りながら先発した普通列車を追い抜き「茅ヶ崎」に、さらに[湘南ライナー2号]に追い付いて「藤沢」と停車、いずれからも乗客が乗ってきましたが座席は半数も埋まりません。コロナの影響かも。

茅ヶ崎」のライナー専用ホームを車窓から撮影(奥は旅客線ホーム)

f:id:stnvstr:20200325133802j:plain

「藤沢」のライナー専用ホームを車窓から撮影(駅名標が入れられませんでしたが、奥の小田急で分かります)

f:id:stnvstr:20200325133832j:plain

「大船」からは横須賀線も加わって「東戸塚」の先でこちらはトンネルに入り「羽沢」貨物駅で地上に出ます、その先で相鉄・JR直線が合流し再びトンネルに入って旅客線の東へ出ます。ここから一気に横須賀線の西へ出て新鶴見機関区を通り「武蔵小杉」の手前で横須賀線に合流します。

ここから先は湘南新宿ラインのルートで進み、移転工事真っ最中の渋谷の現ホームに停車します。その先で原宿の皇室ホームを間近にみて終着新宿です。降りた時にはすでに「回送」表示になってました。

f:id:stnvstr:20200325133849j:plain

-つづく-

teishaba.hateblo.jp