停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

山形鉄道-9:長井駅

「長井」は島式ホームの駅である

 

駅舎:観光バスで団体客が到着/「荒砥」までの区間がツアーになっているようだ。

f:id:stnvstr:20190603075506j:plain

旅行センターとホームへの出入口

f:id:stnvstr:20190430050547j:plain

売店蕎麦屋

f:id:stnvstr:20190430050553j:plain

 

駅舎側から下り方を見る 

f:id:stnvstr:20190430050535j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20190430050541j:plain

 

駅名標

f:id:stnvstr:20190430050517j:plain

ホーム上屋が古い

f:id:stnvstr:20190430050511j:plain

ホーム奥側で下り方を見る

f:id:stnvstr:20190430050523j:plain

上り方へ移動して下り方を見る

f:id:stnvstr:20190430050446j:plain

振り返る

f:id:stnvstr:20190430050440j:plain

 

 

左に振ってホーム駅舎側で上り方を見る

f:id:stnvstr:20190430050433j:plain

さらに左に振って貨物ホーム跡

f:id:stnvstr:20190430050458j:plain

さらに左に振って保線用車両の車庫

f:id:stnvstr:20190430050452j:plain

建屋の下り方にも線路が続く

f:id:stnvstr:20190430050504j:plain

さらに下り方へ移動して駅舎ホーム側

f:id:stnvstr:20190430050529j:plain

 

-つづく-

 

 

 

 

 

 

山形鉄道-7:時庭駅

「時庭」は単線の駅である、元は島式ホームだったようだ。

 

駅舎

f:id:stnvstr:20190430050058j:plain

駅舎ホーム側

f:id:stnvstr:20190430050116j:plain

上り方を見る:右は防風林

f:id:stnvstr:20190430050104j:plain

振り返る:Wikipediaによれば他の駅と同じ駅名標があったのだが、植栽のために撤去されたようだ。戻すスペースはあるのになぜそのままにしてあるんだろ。

f:id:stnvstr:20190430050110j:plain

下り端へ移動

f:id:stnvstr:20190430050133j:plain

柱巻きタイプのはあるがすっかり色落ちしている(肉眼だと「ときにわ」と読めた)

f:id:stnvstr:20190430050139j:plain

せめてもの時庭駅の証拠

f:id:stnvstr:20190430050121j:plain

駅前と言いながら、駅舎とホームの間にある

f:id:stnvstr:20190430050127j:plain

 

-つづく-