停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

2018秋旅 -09:御茶ノ水⇒神田明神⇒秋葉原

停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓

民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

 丸の内線で北へ、神田川を橋で渡って御茶ノ水に着きます。

 

需要が多いらしく改札を出たところに案内地図がある

f:id:stnvstr:20181103071809j:plain

道中、聖橋にて東を見る。子供の頃絵本で見た東京の鉄道を象徴するアングル

f:id:stnvstr:20181103071939j:plain

聖橋の北のたもとの湯島聖堂を右に見て進む

f:id:stnvstr:20181103072040j:plain

神田明神鳥居

f:id:stnvstr:20181103072116j:plain

本殿

f:id:stnvstr:20181103072132j:plain

本殿から振り返って境内を見る

f:id:stnvstr:20181103072201j:plain

「銭形のとっつぁーん」はこれがルーツである。TVドラマで平次が名乗る「神田明神下の平次ってもんだ」という言い出しが耳に残っている。

f:id:stnvstr:20181103072754j:plain

本殿の側面にある

f:id:stnvstr:20181103072811j:plain

土台が寛永通宝

f:id:stnvstr:20181103072856j:plain

君が代の歌詞に詠まれている「さざれ石」はこのようなものらしい。これが「巌となりて苔の生すまで」という時の長さ。

f:id:stnvstr:20181103073454j:plain

秋葉原方面へは階段を降りる

f:id:stnvstr:20181103073529j:plain

神田明神下交差点

f:id:stnvstr:20181103073543j:plain

秋葉原駅に到着

f:id:stnvstr:20181103073612j:plain

 

観光はここまでで、駅巡りを続けます。

 

--- つづく ---