停車場遍路の鉄道雑記帳

鉄道関連を多めに旅の記録を綴ります

最終大遍路-3:⇒東京⇒ガーラ湯沢⇒宇都宮

停車場遍路の鉄道ネタ総括表
(各コンテンツへのリンク付き)↓

民鉄・公営・3セクの駅巡りスライドショー一覧表
他のSNSを含むブログのシリーズ記事一覧表


鉄道・風景動画満載です
ぜひチャンネル登録お願いします↓

名古屋から夜行バスで東京に着くとなればバスタ新宿が定番ですが、今回は東京駅八重洲口(鍛冶橋駐車場バスターミナル)へ着く便を選びました。

バスの発着線がずらりと並んでるわりには待ち合わせエリアが貧弱でした。帰路もここから名古屋へ向かうので居場所に困りそうです。

f:id:stnvstr:20190425071633j:plain

北へ徒歩8分ほどで東京駅八重洲南口に着きました。まずは駅舎内のマクドナルドで朝食を摂ります。天下の東京駅の店舗なのにクレカが使えませんでした。

 

さて、以下のとおり一日目の行程に従って旅を始めます。

東京 6:20              
高崎 8:16 8:24            
新前橋         14:06 14:46  
水上   9:30 9:45   12:52 13:14  
越後湯沢     10:17 11:28 12:13    
ガーラ湯沢     11:25      
              新幹線
小山             16:23 16:54
宇都宮               17:08

 

指定席券売機で1枚目の北東パスを買い高崎線上越線と乗り継いで「越後湯沢」に向かいます。ただひたすら乗るだけなので、夜行明けのぼけた頭でもなんとかなります。ボーっとしているうちに「高崎」に着きました。

f:id:stnvstr:20190425071704j:plain

乗りついで「上牧」ですでに雪が降っていました。「水上」でさらに乗り継ぎです。

清水トンネルを抜けて「土樽」に着いたら雪が止んでました、雪を解かすために結構な水量がホーム上を流れてます。レインシューズじゃないと歩けないような量です。

その先はぐんぐん坂を下って、定刻に「越後湯沢」に着きました。

f:id:stnvstr:20190425071724j:plain

ここから徒歩で「ガーラ湯沢」へ向かいます。途中の甘味処で「駒子餅」の単品を65円で買ってさらに先へ。

f:id:stnvstr:20190426062940j:plain

新幹線本線と「ガーラ湯沢」への路線が分岐した高架が続きます。上段が上越新幹線本線で下段が「ガーラ湯沢」への引込線です。

f:id:stnvstr:20190425071934j:plain

一旦谷側へ出てみました、地平は上越線です。

f:id:stnvstr:20190425071955j:plain

f:id:stnvstr:20190425072006j:plain

ガーラ湯沢スキー場(=ガーラ湯沢駅)の入口まで来たらみぞれが降ってきて雨に変わりました。画像では分かりにくいですがそこそこ降ってました。

f:id:stnvstr:20190425072521j:plain

ガーラ湯沢」で駅巡りのルーティーンとして撮った画像は別ブログで本シリーズ終了後にアップします。

東京行きの「MAXたにがわ」に乗り込んで2階席へ、E4のリク無し3-3シートも見納めです。

f:id:stnvstr:20190425085815j:plain

もちろん切符はこれら

f:id:stnvstr:20190426063018j:plain

「越後湯沢」に到着、ホームの下り端で「ガーラ湯沢」への分岐を撮ってみました。

f:id:stnvstr:20190425090018j:plain

f:id:stnvstr:20190425090031j:plain

昼食はしばらくぶりの駅そばにしました。

清水トンネル前後のループを確認しつつ「水上」へ戻りました。まだ有効期限内なので数少ないこの区間の列車は18キッパーが目立ちます。さらに211系で「新前橋」両毛線に乗り換え「小山」に到着しました。

新幹線で「小山-宇都宮」を移動し、双方の駅を制覇としました。ルーティーンの画像は別途駅毎にアップします。ここでは切符の画像のみ。東北本線が人身事故で停まっていて新幹線の窓口に長蛇の列が出来ていましたが、指定席券売機は数人だったので問題無く買えました。

f:id:stnvstr:20190425090602j:plain

宇都宮で泊るので夕食は餃子にすることにしましたが、駅付近は「石を投げれば餃子屋にあたる」状態です。居酒屋が餃子屋を名乗っている状態の店もあるようです。

 

-つづく-